|
 |
Ignacio Fleta e hijos 1987 ceder/rosewood 650mm |
 |
|
1897年、世界のギター名工の一人に数えられるイグナシオ・フレタは
スペイン、テルエル県ウエサ・デル・コムンで家具職人の子として生まれた。
14歳の時バルセロナで製作家のベニート・ハウメに師事している兄たち
に加わり一緒に働くようになる。
1957年にセゴヴィアのために3台のギターを製作した。
結局セゴヴィアはフレタをあまりコンサートでは使用しなかったが、
その後、J・ウィリアムス、Lブローウェル、E・ビテッテイ等、
世界中で数多くのギタリストによって使用され不動の名声を得ることになる。
上の写真のギターはフレタ二世の作である。 |
|
|
|
|